2015年08月31日
2015年08月30日
外用薬
1.フィルムを2つに折り 中央のフィルムを はがす
2.はがした薬面を 患部の中心に貼る
3.薬面を のばしながら フィルムを はがす
4.残りの フィルムを はがす
~ヤクバンテープ 40mg~
7月立山での捻挫
未だ RUNは無理な状況
運動した後は アイシングとヤクバンテープ
*今年最後の夏の思い出 Gifuハワイアンビアガーデン @グランパレホテル10階
お疲れ様でした! いや~よく飲み 喋りました 感謝!!
2.はがした薬面を 患部の中心に貼る
3.薬面を のばしながら フィルムを はがす
4.残りの フィルムを はがす
~ヤクバンテープ 40mg~
7月立山での捻挫
未だ RUNは無理な状況
運動した後は アイシングとヤクバンテープ
*今年最後の夏の思い出 Gifuハワイアンビアガーデン @グランパレホテル10階
お疲れ様でした! いや~よく飲み 喋りました 感謝!!
2015年08月29日
Tohato
・粒ゴマ、すりゴマを バランスよく
・カルシウム、マグネシウムも 入っている
・3mmの 薄さ
~ハーベスト セサミ~
バタートースト、塩レモンなど あるが
やはり セサミに戻る
ホットコーヒーと ともに・・・
・カルシウム、マグネシウムも 入っている
・3mmの 薄さ
~ハーベスト セサミ~
バタートースト、塩レモンなど あるが
やはり セサミに戻る
ホットコーヒーと ともに・・・
2015年08月28日
2015年08月27日
edamame
・風邪予防、疲労回復の ビタミンCやカロテン 豊富
・体の中の余分な塩分を 外に出す カリウム 豊富
・日本生まれ
~枝豆~
我が家の 冷凍庫には常備
食べ過ぎると 消化しにくく
胃腸に負担
注意!!
・体の中の余分な塩分を 外に出す カリウム 豊富
・日本生まれ
~枝豆~
我が家の 冷凍庫には常備
食べ過ぎると 消化しにくく
胃腸に負担
注意!!
2015年08月26日
present
・このカード1枚につき 同時に2名様まで
当クラブを無料で ご利用いただけます
・11月20日まで 有効
~セントラル岐阜 ご招待券~
先月 お客様を紹介し 頂いた券
2枚 ありますので 運動したい方
お気軽に連絡を!
当クラブを無料で ご利用いただけます
・11月20日まで 有効
~セントラル岐阜 ご招待券~
先月 お客様を紹介し 頂いた券
2枚 ありますので 運動したい方
お気軽に連絡を!
2015年08月25日
2015年08月24日
2015年08月23日
attack 8.24
・関西の軽井沢
・三重県伊賀市東部から三重県津市西部にかけて 広がる
・標高700〜800mの高原
~青山高原~
10日白滝山 16,17日仙丈ヶ岳 に続く
8月最後は 布引滝、飛竜滝、大日滝 がある高原へ
癒されてきます
・三重県伊賀市東部から三重県津市西部にかけて 広がる
・標高700〜800mの高原
~青山高原~
10日白滝山 16,17日仙丈ヶ岳 に続く
8月最後は 布引滝、飛竜滝、大日滝 がある高原へ
癒されてきます
2015年08月22日
8時35分 start
・北京中心部から 国家体育場(メーン競技場)に ゴール
・平たんな コース
・アフリカ勢 3人中心か
~世界陸上・北京大会(男子マラソン)~
元祖・山の神 今井選手の欠場(髄膜炎のため)は残念だが
とくに前田、藤原選手!
目標の8位入賞 期待してます
さぁ~ 甲子園の次は 世陸!!
・平たんな コース
・アフリカ勢 3人中心か
~世界陸上・北京大会(男子マラソン)~
元祖・山の神 今井選手の欠場(髄膜炎のため)は残念だが
とくに前田、藤原選手!
目標の8位入賞 期待してます
さぁ~ 甲子園の次は 世陸!!
2015年08月21日
2015年08月20日
長かぼちゃ
・糖度が高い
・独特の食感
・ビタミンE、カロテン、オリゴ糖が 豊富
~すくなかぼちゃ~
先日 お客様から頂いた
煮物担当 父 アドバイスを受け
初挑戦
ちょっと味が濃い・・・
次回は 気をつけて
・独特の食感
・ビタミンE、カロテン、オリゴ糖が 豊富
~すくなかぼちゃ~
先日 お客様から頂いた
煮物担当 父 アドバイスを受け
初挑戦
ちょっと味が濃い・・・
次回は 気をつけて
2015年08月19日
想い出の味
・日本海の 真鯖
・滋賀県産の 江州米
・北海道産の 天然真昆布
~祇園いづうの 鯖姿寿司~
京都時代 何かあれば頂いていた
亡き母も大好きであった
Yっちん おおきに アノ味でしたよ
CUTできなくて スミマセン
月末お待ちしてます!
・滋賀県産の 江州米
・北海道産の 天然真昆布
~祇園いづうの 鯖姿寿司~
京都時代 何かあれば頂いていた
亡き母も大好きであった
Yっちん おおきに アノ味でしたよ
CUTできなくて スミマセン
月末お待ちしてます!
2015年08月18日
2015年08月17日
2015年08月16日
attack 8.16,17 その2
0日目 21:00 高橋宅 21:00 → 25:30 仙流荘
1日目 (バス)仙流荘 6:05 → 7:00 北沢峠
北沢峠 7:30 → 8:30 大滝の頭 → 9:30 小仙丈ヶ岳(休20)9:50
→ 10:50 仙丈ヶ岳(休憩20)11:10
→ 12:00 大仙丈ヶ岳(昼食60)13:00 → 13:30仙丈ヶ岳13:30
→ 13:45仙丈小屋
2日目 仙丈小屋 4:15 → 4:45 仙丈ヶ岳(ご来光5:05~)
→ 5:40 仙丈小屋(朝食6:30~)
仙丈小屋 8:00 → 9:00 馬の背ヒュッテ(水場15) 9:15
→ 10:15 藪沢大滝(休30) 10:45 → 11:30 大平山荘
→ 11:45 北沢峠 11:45
(バス)北沢峠 13:00 → 13:45 仙流荘
<仙丈ヶ岳登山計画>
ただいま 移動中
1日目 (バス)仙流荘 6:05 → 7:00 北沢峠
北沢峠 7:30 → 8:30 大滝の頭 → 9:30 小仙丈ヶ岳(休20)9:50
→ 10:50 仙丈ヶ岳(休憩20)11:10
→ 12:00 大仙丈ヶ岳(昼食60)13:00 → 13:30仙丈ヶ岳13:30
→ 13:45仙丈小屋
2日目 仙丈小屋 4:15 → 4:45 仙丈ヶ岳(ご来光5:05~)
→ 5:40 仙丈小屋(朝食6:30~)
仙丈小屋 8:00 → 9:00 馬の背ヒュッテ(水場15) 9:15
→ 10:15 藪沢大滝(休30) 10:45 → 11:30 大平山荘
→ 11:45 北沢峠 11:45
(バス)北沢峠 13:00 → 13:45 仙流荘
<仙丈ヶ岳登山計画>
ただいま 移動中
2015年08月15日
2015年08月14日
2015年08月13日
attack 8.16,17
・長野県伊那市と山梨県南アルプス市に またがる
・南アルプスの女王
・標高3,033 m
~仙丈ヶ岳~
今の予報では 17日が雨模様
下山後なので OKかな
安全第一で
待ってろ 女王!
・南アルプスの女王
・標高3,033 m
~仙丈ヶ岳~
今の予報では 17日が雨模様
下山後なので OKかな
安全第一で
待ってろ 女王!
2015年08月12日
やってみ! その11
・歯切れがよい
・風味、味にも 癖がない
・様々な料理に あう
~ホンシメジ~
フライパンにごま油 豚バラ、肩ロース
ショウガ+塩コショウ+酒で 炒める
いったん 外へ
ホンシメジ 水を入れ 蓋をする
水分が少なくなったら ゴマだれ
お肉を戻し 醤油(少量)
<豚ホンシメジ ゴマ味で>完成
しっかり食べ 楽しき夏に
・風味、味にも 癖がない
・様々な料理に あう
~ホンシメジ~
フライパンにごま油 豚バラ、肩ロース
ショウガ+塩コショウ+酒で 炒める
いったん 外へ
ホンシメジ 水を入れ 蓋をする
水分が少なくなったら ゴマだれ
お肉を戻し 醤油(少量)
<豚ホンシメジ ゴマ味で>完成
しっかり食べ 楽しき夏に